こんばんは🌙mizuhoです🎶
普段休日は撮りためて見れていない録画の消化に充てることが多いのですが、今日は珍しくスカステを見ていました😊
そのお陰で、雪組「ヴェネチアの紋章/ル・ポァゾン 愛の媚薬-Again-」の円盤CMを見ることが出来ました😆✨✨
ヴェネチアの映像は、ダイジェストの映像を見ているだけでも胸が締め付けられますし、「ル・ポァゾン」の方はアダムとイヴの場面も映っていてドキドキしました🥰
そして極めつけは稽古場の映像で…稽古場映像の一瞬でもここまでときめけるさききわコンビは本当に凄いなぁと思いました✨✨
偶然見ただけなので録画で確保はできていないのがすっごく残念でした😅
雪組関連の番組を録画して、しっかり確保したいと思います🎶
話は変わりまして、今夜は本来であれば歌劇10月号の感想の続きを語ろうと思っていたのですが…予定を変更して最近気になる娘役さんについて語らせていただこうと思います✨✨
ここ最近娘役さんに対して「可愛い」を連呼することが多く、特に今週のタカニュ総集編のにじょはなちゃんの眼鏡姿やほのかちゃんのブリドリネクストの糸月雪羽ちゃんがたまらなく可愛くて🥰
娘役さん大好きな気持ちが今爆発気味なんですよね😆✨✨
ということでこの気持ちを昇華させるためにも、わたしが今気になっている娘役さんについて語らせていただきたいと思います🎶
ここから先はあくまでわたし一個人の考えということをご了承いただき、続きをお読みいただければと思います⚠
【最近気になる娘役さんについて語りたい💃】
今回は各組から1名ずつピックアップして語らせていただきたいと思います😊
・糸月雪羽ちゃん(花組:100期)
雪羽ちゃんは現在タカニュでスカイナビゲーターズも務めている、花組100期の娘役さんです🎶
以前から気にはなっていた娘役さんだったのですが、タカニュで定期的に見るようになってからは雪組のゆきのちゃん似の可愛い娘役さんということが分かり、見る度に癒されています😊
可愛いだけではなく、先日再放送された「うたごころ」では同期のまいら君と美しい歌声を披露してくださいましたし、ほのかちゃんのブリドリネクストでは美しくかっこいいダンスも披露してくださいました😆✨✨
色んなことが出来る娘役さんなんだなという印象でもあります🎶
それに、ブリドリネクストでは大人な色香ある表情も見せてくださって、すっっっごく素敵でした🥰
まだまだ公演の映像の中で見つけることは難しいのですが、頑張って探し出そうと思う娘役さんのお一人で、今大注目しています😊
・晴音アキちゃん(月組:95期)
何故今このタイミングでこんなにもはーちゃんが気になっているんだろうと自分でも思うくらい、最近月組さんの公演を見ている時ははーちゃんを目で追っていることが多いです😊
そんなはーちゃんはれいこちゃんと同じ95期の、歌良しお芝居良しの何でもできる娘役さんのお一人です✨✨
凄く安定感のある娘役さんで、はーちゃんがそこにいると凄く安心感が生まれるんですよね😊
その安心感を感じたくて、ついつい探してしまいますし、その確かな技術にいつも惹きつけられます🎶
特に大人な女性のお役や侍女役・親友役ははーちゃんにぴったりな役どころだなと思っています✨✨
どの公演でも大活躍している娘役さんのお一人ですので、皆さんもぜひ見つけてみてください❗❗
・千早真央ちゃん(雪組:104期)
雪組さんは好きな娘役さん、気になる娘役さんがたくさんいすぎてどなたにしようかすっごく迷ったのですが…最近目で追ってしまうという点で、ようこちゃんにしました❗❗
雪組104期の娘役さんは素敵な方がたくさんいらっしゃるのですが、その雪組104期の長がようこちゃんです🎶
身体がすっごく柔らかくて、そこから繰り出されるダンスは迫力があって素敵です✨✨
ダンスだけではなく、お芝居もいいですよね😊
特に今回の「シティーハンター」では本公演で少年獠ちゃん、新人公演でかすみちゃんという全く異なる役柄を演じられていて、少年獠ちゃんは本当に少年にしか見えませんでしたし、海坊主との立ち回りは臨場感が凄かったです❗❗
そしてダイジェスト映像でしか拝見できていないのですが、新人公演のかすみちゃんは大人っぽくて可愛いですよね😆✨✨
早くフルでようこちゃんのお芝居が見たいなと思うほどでした😊
ショーでも可愛いスマイルをいつも見せてくださっているようこちゃんで、ついつい探してしまうことが増えてきています🎶
・二條華ちゃん(星組:100期)
前々から大好きなにじょはなちゃんなのですが、タカニュで定期的に見るようになってからはますます好きになりました😆✨✨
雪羽ちゃん同様、笑顔を見ると凄く癒されるそんなオーラが出ています🎶
それだけじゃなくて、歌もお上手なにじょはなちゃんです❗❗
「La Belle Voix」では素敵な歌声を聞かせてくださり、心を掴まれたのを今でも覚えています😊
好きになった時期が星組さんの中では比較的早かったこともあり、最近では舞台の映像の中でもにじょはなちゃんを見つけられるようになってきました😆✨✨
自分の中のレベルが確実に上がっている気がします😊
そんなにじょはなちゃんに、今後も注目していこうと思っています🎶
・有愛きいちゃん(宙組:103期)
宙組さんで今わたしが一番注目して見ているのが、有愛きいちゃんです✨✨
度々ブログの中でも語っているので、もう読者の皆さんはご存知かもしれませんね😊
元々はいちかのお姉ちゃんということで、どんな方なんだろうと気になっていたのですが、きいちゃんの歌やお芝居に触れてから、きいちゃんが凄く好きになってしまいました❗❗
きいちゃんの歌声はどこまでも澄んでいる綺麗な歌声で、お芝居は慈愛に満ちた温かいものなんですよね🥰
特に大好きなのが「夢千鳥」の夢二の姉松香です❗❗
凄く温かなお姉ちゃんで、お芝居の声が全てを包み込んでくれるかのようで凄く素敵でした✨✨
「プロミセス、プロミセス」は休演されることになりましたが、次のネバーセイではまた素敵な笑顔をたくさん見せてくださることを楽しみにしています✨✨
いかがだったでしょうか❓
自分で書いていて安定感のある娘役さんが好きなんだろうなということを凄く感じました😊
そして改めて、宝塚の娘役さん達は素敵な方々ばかりだなと思います✨✨
それでも、まだまだわたしが知らない娘役さん・見つけられていない娘役さんがたくさんいらっしゃると思うので、また素敵な娘役さんを見つけていきたいと思います😊
それでは今回はこの辺で👋