おはようございます☀mizuhoです✨
昨日は星組公演「眩耀の谷/Ray」のファーストランの日でした❗❗
わたしもリアタイ視聴をしていたのですが、「Ray」を見ている時に映った天寿さんのウインクに画面越しに被弾し、ときいめいてしまいました😆✨
元々、天寿さんは星組の中でお顔立ちも含めて大好きな男役さんだったのですが、上級生男役さんの色気は覚悟して見ないと画面越しでも威力が凄いですね❗❗❗❗
教訓として、胸に刻もうと思います😊
今日は本当は昨日の夜に語ろうと思った内容なのです🎶
昨日ふとちぎみゆコンビの「星影の人/ファンシー・ガイ!」を見ていて、ゆめ君やはいちゃん、ともかちゃんやまめちゃんを見つけて、皆さんの研1時代の姿を見て初々しさに思わずほっこりしました😊
そんな雪組100期の皆さんも研8になり、人数は少なくなりましたが雪組を支えてくださる凄く頼もしい方々に成長されました❗❗
元々100期の方々は各組でも実力者揃いですが、雪組100期生も凄いんですと皆さんに知っていただきたい…そんな気持ちがまた沸々と湧いてきました😆✨
ということで今日は今雪組にいらっしゃる雪組100期生の皆さんについて、わたしなりに語らせていただきたいと思います😊
あくまでもわたし一個人の考えということをご了承いただき、続きをお読みいただければと思います⚠
【雪組100期生について語りたい🎶】
・希良々うみちゃん🍰
100期の長になられた希良々うみちゃんこと、ともかちゃん✨✨
今公演では本公演では冴子さんの妹麗華さん、新人公演では冴子さんを色気たっぷりに演じておられます😊
元花組トップ娘役ゆきちゃんにそっくりな大人っぽい娘役さんですが、歌にダンスにお芝居に何でもできる娘役さんです❗❗
その為、ダンスシーンでも歌唱シーンでも選抜されることが多く、まさに雪組を支えてくださっている娘役さんに成長されました😆✨
そんなともかちゃんの魅力が堪能できる作品ですが…ありすぎて絞れません❗❗
個人的にお芝居で言うと「義経妖狐夢幻桜」のシズカ様や「ヴェネチアの紋章」のが大好きですし、歌の場面では「パッション・ダムール」や「ル・ポァゾン 愛の媚薬-Again-」でのジゴロの場面、ダンスでは「Music Revolution!-NewSprit-」のブエノスアイレスの場面や「Fire Fever!」のNewFireの場面が大好きです🥰
本当に色々な所で大活躍しているともかちゃんなので、ぜひ注目していただけると嬉しいです✨✨
・羽織夕夏ちゃん📷
雪組のみなさんには「なっちゃん」と呼ばれているゆうかちゃん❗❗
ゆうかちゃんも歌にダンスにお芝居に何でもできる娘役さんのお一人です🎶
特に歌の場面では美しいソプラノを響かせてくださり、エトワールにも抜擢されたことがあります😆✨
今作では本公演ではキャッツアイで働くかすみちゃん、新人公演ではキャレンさん演じる宇都宮乙さんを演じています❗❗
かすみちゃんは可愛い中にも色っぽさがあって素敵ですし、宇都宮乙さんは気品がありましたよね😆✨
お姉さんなお役を演じたらピカイチな方だと思います😊
そんなゆうかちゃんの魅力が感じられる作品は…こちらも選びきれないのですが、「るろうに剣心」のお妙さんの代役やだいもんコンサート「NOW! ZOOM ME!!」が特におすすめです😆✨✨
でも「シティーハンター/Fire Fever!」の中でも大活躍なので、ぜひ見つけてみてください❗❗
・眞ノ宮るい君🧵
かつてカフェブレの中で気になる下級生として度々名前があがっていた、眞ノ宮るい君こと「はいちゃん」も100期のお一人です✨✨
凄く可愛らしい容姿に弾ける笑顔が印象的なはいちゃんですが、今回の「シティーハンター」では北尾警視正をニヒルに、もう本当に悪い人として演じてくださっています😆✨
はいちゃんの北尾警視正は本当に恐ろしい人で、あのはいちゃんが演じているとは思えない程❗❗
そして新人公演では槇村を演じられています🎶
はいちゃんの槇村もかっこよくて、早くフルでお芝居を通して見たいと思う程です😆✨
学年が上がって凄く演技力が上がってきたなぁと感じますし、ショーの場面では色気を振りまくこともあり、今後の成長も凄く凄く楽しみな男役さんです✨✨
そんなはいちゃんの魅力が堪能できるものは…凄く悩むのですが、「パッション・ダムール」をあげさせてください❗❗
はいちゃんのかっこよさも色気も可愛さも堪能できる素敵なショー公演です😆✨
そして「Fire Fever!」のNewFireの場面でも凄く活躍していますし、100期の三名で回るトリプルは感動しますので、ぜひ注目していただけると嬉しいです😊
・星加梨杏君🍖
背が高くて手が大きい、でも可愛いお顔のかりあん❗❗
かりあんもそのお芝居力や存在感で雪組の公演を支えてくださっていますし、今回の新人公演のダイジェスト映像でも、ジェネラルのどっしりとしたお芝居が凄く頼もしかったのを今でも覚えています😆✨
ここ最近の舞台では段々と色気も漂ってきていて、その視線にゾクゾクすることもしばしばです🥰
でも素はお肉大好きで、咲ちゃんのブリドリネクストの習字対決で思わず「肉」と書いちゃう可愛らしい一面もお持ちです😊
本公演での織田君もお茶目で可愛くてついつい目で追ってしまいますよね😆✨✨
そんな色々な魅力を持ったかりあんを堪能できる作品としてわたしがオススメしたいのが、「ほんものの魔法使い」です❗❗
この時のかりあんのビジュアルがまるでトート閣下みたいですっごくかっこいいんですよ😆✨
それにお芝居も歌も安定感があって本当に素敵なので皆さんにオススメしたいです❗❗
それからこれは個人的になのですが…「壬生義士伝」新人公演のはじめ君も捨てがたいです😆✨
ぜひかりあんのことも、注目して探していただけると嬉しいです😊
・汐聖風美君🌷
最後はわたしも大好きな汐聖君です🎶
今回で退団される汐聖君ですが、お芝居が丁寧で芝居の声がとてもいい、そんな男役さんです❗❗
以前汐聖君について語った時にも触れさせていただいたのですが、咲ちゃんの別箱公演などでこの方気になると思ったら大体汐聖君だったんです😊
それくらい、素敵なお芝居をされる魅力あふれる男役さんでした❗❗
そんな汐聖君が今回本公演で演じておられるのはエラン王子🎶
エラン王子として登場するシーンは少ないですが、確かなお芝居力で1つ台詞を発するだけでもグッと物語に引き込んでくださいました😆✨
そして新人公演ではにわさん演じる野上三姉妹のパパを演じておられます❗❗
こちらも早くフルでお芝居が見てみたいです😆✨
そんな汐聖君の魅力が堪能できる作品としてわたしが上げたいのが、「ハリウッド・ゴシップ」です🎶
この時の仕立て屋さんのお役がわたしは大好きで、台詞の発し方がナチュラルで凄く素敵なんです😊
是非「ハリウッド・ゴシップ」をご覧になられる機会がありましたら、汐聖君のことも探していただけると嬉しいです😊
雪組100期の皆さんは凄く実力がある方々ばかりで、雪組にとって欠かせない存在です😆✨
それは今おられるメンバーだけではなく、もう退団された方々もそうだったとわたしは思います😊
そんな素敵な雪組100期の皆さんのご活躍をこれからも楽しみにしています🎶
そして、雪組100期の皆さんのことを様々な方に知っていただけて、好きになっていただけると嬉しいです😊
それでは今回はこの辺で👋