おはようございます☀mizuhoです🎶
昨日の公式からの発表で、宙組の夏南幸君が昨日付けで退団されることが発表されました😲
一昨日千秋楽だったのに、昨日付けで退団されるなんて…全日程休演されていたということでしたので、もしかすると、舞台への復帰が難しいような状態だったのでしょうか😢
華世君と同じ106期の男役さんで、まだまだこれから楽しみな男役さんだったと思うので、とても残念な気持ちでいっぱいですが、夏南さんの新たな道を応援しています❗
今日は昨日のタカニュ内で放送された「シティーハンター/Fire Fever!」の稽古場情報の感想を語らせていただこうと思います🎶
とてもたくさんの情報をキャレンさん・きわちゃんが提供してくださって、朝見た時は頭の中が上手く整理できない程でした😆✨✨
それくらい、「シティーハンター」にも「Fire Fever!」にもトキメキがつまりにつまっていたんです😊
ということで、早速感想を語らせていただきたいと思います❗❗
ここから先はネタバレを含みますので、ご注意ください⚠
【雪組「シティーハンター/Fire Fever!」稽古場情報🔨❄】
まず今回の稽古場情報は、きわちゃん初登場の回でした✨✨
そのことをキャレンさんから言われた瞬間、「はじめましてー」と頭を下げるきわちゃんが最高に面白くて可愛かったです😆✨✨
キャレンさんからも「よく会ってる気がするけど(笑)」と突っ込まれていましたよね😂
きわちゃんのそういう面白い所が本当に好きです🥰
お稽古スカートもブルーで髪型も可愛くて、可愛いの塊が朝から見れて幸せな始まりでした✨✨
ちなみに、キャレンさんはベージュの光沢のスカートにスカーフをつけられて、すっごく素敵だったのですが、皆さんおっしゃっていたように、雪組アンケートのせいで「のりえ…」とスカーフを引っ張る咲ちゃんが脳裏に浮かんで冷静に見れませんでした😂✨✨
しかもそのお話を暴露したのは当のキャレンさんですし、本当に雪組は愉快ですよね😂
話を戻しまして、まずは「シティーハンター」のお話から✨✨
本当に盛り沢山のお話をしてくださって、何から語ろう状態なのですが、凄く印象に残ったこととしては、キャッツアイで宇都宮乙さんが依頼をしてせり下がっていくシーンは下がり切るまで咲ちゃんが毎日違った方法で乙さんに仕掛けているそうです😂
膝の上に載ってきたり、膝に「座ってください」と言ったり、心臓に手を当てて「この鼓動が聞こえますか」と言ったり…でも一番笑ったのは、極めつけは乙さんの代表作を勝手に作って「「レモンパイのような恋」見てました」と言ったこともあったそうです😂✨✨
咲ちゃんのネーミングセンスがもう本当に面白くて朝から笑わせていただきましたし、咲ちゃん獠ちゃんに「代表作にしてください」と言われたら「もちろん」ってなるキャレンさんも可愛らしくて、だから咲ちゃんがついついSっ気を出したくなるんだろうなと思いました😂
でもそんなキャレンさんから細部まで獠ちゃんになりきっていると評価していただけて、ファンとして凄く嬉しかったです😊
それから、新宿のグランマの占いは毎回ちゃんと結果を教えてくださるそうです😆✨✨
獠ちゃんとか香が占ってもらっている場面での結果は知っていたのですが、他の方が占ってもらった時どんな結果になっているのか凄く凄く気になります❗❗
他の小芝居も皆さん細部までこだわって演じられているそうで、円盤に小芝居部分だけを抜いたダイジェスト特集を付けて欲しいくらいです😆✨✨
本当に皆さんお一人おひとりがヒーローでヒロインなんだなと、この新宿という世界に皆さんが息づいているんだなと感じたエピソードでした😊
そして新宿の場面といえば、伝言板ですが、あの伝言板のキャレンさんからの「XYZ」は毎朝キャレンさん自ら書かれているそうです😆✨✨
あの伝言板はいったいどなたが書かれているんだろうと気になっていたので、少し謎が解明された気分です😊
キャレンさんによると、毎日このお役だったらどう書くだろうと考えながら、少しずつ書き方を変えられているそうで、その拘りも素晴らしいなと思いました🎶
他の部分はどなたが書かれているのかも気になりますし、たまに書かれている内容が変わっていた気もするので、そういった細かいエピソードもどなたかお話してくださらないかな、なんて少し欲張りたくなる気持ちにもなりました😊
そして忘れてはいけないのが、咲ちゃんときわちゃんのお芝居のお話です✨✨
キャレンさんから咲ちゃんとのお芝居のお話を振られると、きわちゃんがすっごく嬉しそうに幸せそうにお話されているのがとっても印象的でした❗❗
きわちゃんは香と獠ちゃんの関係を「お互い信頼しているから動きや相手にして欲しいことが分かる」と語っておられて素敵だとおっしゃっていました😊
獠ちゃんと香の関係性ってきわちゃんもおっしゃってましたが言葉では語れないんですよね😆✨
目に見えない絆で深く深く結ばれたお二人が素敵でしたし、そんなお二人を演じる咲ちゃんきわちゃんのお芝居がとっても印象的だったなぁとこのお話を聞きながら思いました😊
でもわたしからすると、この関係性はさききわコンビそのもので、お二人のダンスそのものだなと感じました✨✨
これからもっともっとその絆を深めていってもらいたいです😊
そして、ミックとのことも語られていたのですが…きわちゃんからすると獠ちゃんへの思いが深すぎて、ストレートに思いを伝えてくれるミックを香は受け入れていないそうです😂
もうこのお話を聞くと頑張っているミックがあまりに不憫で、頑張れミックと思いました😂
次はショーのお話です🎶
ショーのお話ではまず、全体を通して熱いショーだということで、何回も「熱い」とおっしゃられ、最終的にカメラ目線でもおしゃっておられました😂✨✨
そんなお二人が面白くて可愛かったです😊
そこからプロローグで咲ちゃんを迎える瞬間がゾクゾクするとお二人共語っておられました✨✨
わたしもこのゾワゾワ感分かります😆✨✨
凄くヒエラルキーを感じますし、王を迎える瞬間のピリピリしたエネルギーを感じますし、何より咲ちゃんが纏うオーラが凄すぎてわたしも大好きです🥰
そしてこの場面を表現するキャレンさんの「新生雪組だぞ!ドヤァッ!」というお言葉もわたしは大好きです🥰
それから、きわちゃんの好きな場面として「炎の翼」の場面が挙げられていました😆✨✨
わたしも大好きな場面だったので凄く嬉しかったですし、きわちゃんから「ここでお客様と繋がっているような気がする」とおっしゃっていただけたのも嬉しかったです😊
凄く皆さんの前に発するエネルギーが凄い場面ですし、雪組生のパワーが凄く終結されて…退団者の方と咲ちゃんのシーンもあってお二人もおっしゃっていたように色んな感情が出る、素敵な場面ですよね✨✨
お二人のお話を聞いているとこの場面がまた生で観たくなってきました😆✨
これから東京公演でご覧になられる方、ぜひ楽しみにされてください🎶
それから、この前の場面のブランカのシーンはお稽古場で泣きながら見ていたというキャレンさんが変わらず温かい方でほっこりしました😊
もちろんデュエットダンスでのお話もありました❗❗
お芝居のお話同様、デュエットダンスのお話をするきわちゃんはとっても幸せそうでキラキラと輝いていて、とっても可愛かったです🥰
キャレンさんは銀橋に行く時に咲ちゃんがきわちゃんの手首をつかむ所にキュンとされるそうですが、きわちゃんはここの場面の咲ちゃんの笑顔が好きだそうです😆✨✨
きわちゃんのノロケを頂けてこちらも凄く幸せのお裾分けをいただき、ご馳走様でした🎶
それからこの場面でのきわちゃんの思いとしては、咲ちゃんから与えられる思いを少しでも自分も返したい、お客様にも返したいというものがあるそうです😊
そんなきわちゃんの思いが素敵だなぁと思いましたし、お二人のデュエットダンスからそのお気持ちが凄く伝わっているよと伝えたくなりました😆✨✨
きわちゃんもキャレンさんも凄く楽しそうに笑顔でお話をしてくださっていて、その姿を見るだけでこちらも癒されました😊
わたしにとっては咲ちゃんもですが、きわちゃんが楽しそうにしてくださること、笑顔でいてくださることも何よりの幸せです🥰
朝から素敵な時間をありがとうございました❗❗
書ききれなかったのですが、この他にも素敵なお話をたくさんしてくださっています😊
もしご覧になる機会がありましたら、ぜひチェックしてみてください✨
それでは今回はこの辺で👋