こんばんは🌙mizuhoです😊
昨日は雪組の「ぽっぷあっぷTime」のファーストランの日でした✨✨
今日が仕事でしかも早出だったにも関わらず、どうしても久しぶりのきわちゃんをリアタイで見たい気持ちが勝ち、リアタイで見てしまいました😆✨
そして案の定、今朝はきつくてブログが書けないという悪循環です😅
でもすっごくすっごく楽しかったですし、カリさんや退団者の方のお話では覆わずジーンとくる場面が多かったです😊
ということで、早速感想を語らせていただきたいと思います😆✨
ここから先はネタバレを含みますので、ご注意ください⚠
【「fff/シルクロード」ぽっぷあっぷTime感想🎻】
今回の「ぽっぷあっぷTime」の出演メンバーはまなはる、カリさん、きわちゃん、あやな、みちるちゃん、あがちんの6名でした✨✨
そして今回も残念ながら3名ずつに分かれての収録となっていました😢
スタジオじゃなくてもいいので、皆さんで距離を取りながら一緒にお話する姿が見たいなぁと思わず思ってしまいましたが…難しいのでしょうか😔
でも、番組が始まればそんな寂しさを忘れる程、楽しく、そしてカリさんのお話に胸がジーンとくる、そんな番組になっていました🎶
そして肝心の今回のグループ分けは、まはなる・みちるちゃん・あがちんの天上界音楽家トリオと、カリさん・きわちゃん・あやなのルイに関わった人々です😆✨
このグループ分けも動と静のような分け方で面白かったです😊
どのトークテーマでのお話も凄く楽しかったのですが、全部語ると果てしなく長くなるので、またわたしが気になったポイントに絞って語らせていただきたいと思います😄
まず、まなはるのお話で凄く印象に残っているのが、だいもんのとっておきエピソードです🎶
衣装を着用せずに行った舞台稽古でのお話をしてくださったのですが、その日咲ちゃんは重たいコートを使う場面があるのでちゃんとコートを着てきてたそうなのですが、普通のお稽古着だっただいもんが袖で「どうしよう。咲ちゃんかっこいい服着てるのにわたしかっこよくない」(言葉が曖昧な記憶ですみません😅)と言っていたそうです😂
そう言っていたのにいざ舞台に出ると完璧な素晴らしい美声で歌っているだいもんがギャップ萌えで可愛らしかったですし、咲ちゃんファンからすると、咲ちゃんのことをかっこいいと言ってくださって本当にありがとうございますという気分です😆✨
きっとそれを本人に言うと、咲ちゃん喜ぶと思うのでぜひ言ってさしあげて欲しいです✨✨
「紫子」の扮装をした時も風吹姿の咲ちゃんをかっこいいと言ってくださって、だいもんにこんなにも咲ちゃんは愛されているんだなということが感じられてすっごく嬉しかったです😊
カリさんのお話で印象に残っているのが、凪様のとっておきエピソードと、ショーで好きな場面のお話です✨
まず、凪様のとっておきエピソードでは、凪様とは2個違いで新公学年の時から一緒に頑張ってきたという思いをお話され、そしてコンサートの時にやめると思ってたのにお互い内緒にしてたんだねというお話をしたことを披露されていました😭
もうお二人は学年も近いので新公学年を一緒に走り抜けた関係だと思いますし、お互い色んな思い出があるんだろうなと思います😢
そして辞める今、一番その思いを共有できる間柄なのかなとも感じました😭
ショーで好きな場面はやっぱりここでも男役の黒燕尾の場面をあげていらっしゃいました❗❗
そしてその中でだいもんと今の男役で届けられる黒燕尾の場面を大切にしたいということと、咲ちゃんと一緒に退団者の場面で踊ることで男役としての煌羽レオの集大成を魅せたいというお話をされていました😭
咲ちゃんとの場面のことをあげてくださったのも嬉しかったですが、それ以上に、男役としてのカリさんが届けたい思いや黒燕尾に対する思い入れが凄く伝わってきて、胸がジーンときちゃいました😭✨
きわちゃんのお話で印象に残っているのが、あなたが運命を感じるものというトークテーマの場面です✨
その時にきわちゃんが「宝塚」と言われたのがわたしは凄く印象的で😆✨
宝塚の人とのご縁を凄く感じることがあると語られていて、きっと花組・雪組をこの短期間で行き来したきわちゃんだからこそ、感じる人の縁があるんだろうなと思いました❗❗
花組千秋楽から雪組への合流まで、あまり時間がなくきわちゃんの体調面が凄く心配でしたが、このお話を聞いているとそれでもこの退団公演に間に合って、きわちゃんが雪組でお世話になった方々、花組で一緒に育っただいもん・まあやちゃんのことを見送ることが出来て本当に良かったと思いました😭
それにこのお話を始めた時、次期トップ娘役として宝塚に対して今までとは違う色んな思いも感じているときわちゃんを見ていて感じました✨✨
責任感や不安、ワクワク感等色々な感情があると思いますが…いつかこの辺りのお話をきわちゃんから聞きたいなと思います😊
あやなのお話で印象に残っているのが、着てみたいお衣装で輪っかのドレスと答えたところです😂
ちょうど宝塚こだわりSELECTIONで男役さんが輪っかのドレスを着ている所を見たばかりだったのでタイムリーでしたし、やっぱり男役さんだからこそ、娘役さんの華やかなドレスに憧れがあるんだろうなぁと思いました😊
でもきっとあやななら似合うだろうなぁとも思いました❗❗
そしてもう一つ、まあやちゃんのとっておきエピソードで、まあやちゃんがだいもんからとある物をいただいた時にすっごく嬉しそうな顔をして帰ってきた次の瞬間に、泣き出したのを見てだいもんの傍で必死についていって頑張ったなと、感動したそうです😭
そのお話を聞いた瞬間に生放送でだいもんの前で泣いていたまあやちゃんが思い浮かんでキュンとしました😭✨✨
まあやちゃん、本当によく頑張りましたよね✨✨
まあやちゃんだからこそ、だいもんについて一緒に走っていけたんだとわたしは思います😭✨✨
みちるちゃんのお話で凄く印象に残っているのが、お芝居でモーツァルトを演じることが決まってお稽古着をどうしようと思っていた時に、カリさんが「いらない物あるからあげるよ」とお洋服を分けてくださったエピソードです✨✨
このエピソードを聞いた時、そんなイケメンな行動をサラッと出来るカリさんが本当にかっこいいと思いましたし、お優しい方だなと思いました😊
カリさんは凄く気配りが出来る方だと思いますし、周りにしっかりとアンテナを張り、よく見ているからこそ、そういう行動ができるんですよね❗❗
みちるちゃんも凄く嬉しそうでしたし、最後に素敵な思い出がカリさんと出来て良かったなと思いました😊
あがちんのお話では印象に残ったことがたくさんあるのですがここでは1つだけ…好きな場面のお話で亡国の場面をあげてくださったのですが、あの場面でなんと恋人達が二人で手でハートのポーズをとっている場面があるそうです❗❗
あがちんのお話を聞いてびっくりしましたし、今まで気づきませんでした😅
しかもこれは元々の振りからあえて生田先生が変更を加えた振りだそうで、生田先生こだわりの場面になっているようです😆✨
円盤を買ったら、何度も再生してどの場面のことなのか確認をしたいと思います😊
そしてあがちん、亡国の場面を取り上げてくださって本当にありがとうございます🙏✨
そして番組終了後、まなはるから番組を卒業するカリさんに花束のプレゼントがありました😭✨
その時はナウオン同様、全員が同じ空間に集まっての撮影で良かったなと思いますし、この時のカリさんが凄く清々しくて輝いていて、あぁ本当にやりきったんだなということを改めて感じました😊
そして花束がもらえたことをとても喜んでいらっしゃって、そんなカリさんの笑顔が凄く素敵で大好きです✨
カリさん、ご卒業おめでとうございます🎉✨
最後までカリさんらしく、舞台で輝いてください😆✨
ピックアップしているにも関わらず長くなるのはわたしの悪い癖ですね😅
でも、ここでご紹介した以外にも、素敵なエピソードがてんこ盛りの番組になっていますので、ぜひご覧になられてください✨✨
それでは今回はこの辺で👋