おはようございます☀mizuhoです✨
昨日はあみぐるみを作っていたのですが、まさかの胴体完成目前で繋ぎ合わせ方を間違え、やり直しになりました😱
色々「うーん…😰」と納得できない部分もあったので、やり直しになったことをプラスに捉えて、マイペースに作っていきたいと思います😅
せめて2月に入る前には完成できたらいいなぁと思います😊
また出来たらこちらでも掲載させていただきますね✨
今日は昨日予告をしていたように、どっちどっちリターンズのあみちゃん回の感想を語らせていただきたいと思います😊
ここから先はネタバレを含みますので、ご注意ください⚠️
【どっちどっちリターンズあみちゃん感想🎩】
まず今回のお洋服なのですが、ピンクのトレーナーで一見可愛いのですが、でもピンクを着ていてもどこかかっこよさが漂っていて、もうすっかり内面から男役さんだなぁと思いました😊
わたしが初めてあみちゃんを知ったのがネモ船長で、素化粧のあみちゃんを初めて見たのが壬生新公のカフェブレで、あの時のあみちゃんはまだまだ可愛いが先行していたんですよね❗
そこから数年でこんなにもかっこよくなるなんて…あみちゃんがどれだけ男役さんとして努力を重ねてきたのか、上級生さん達から素敵な部分をたくさん吸収してきたのか、その努力の結晶の一部を見せていただいたような気がします✨✨
内面からこんなにも男役さんのかっこよさをにじみだせるようになるなんて、本当に感慨深いです😊
どっちどっちの質問への回答は、わたしの中のあみちゃんのイメージと同じ部分もあれば、意外だった部分もありました😊
その中で一番印象に残っているのが、ツイッターでも昨日ネタバレしない程度に呟かせていただいたのですが、「好きな衣装は A:スーツ B:着物」の部分です❗❗
着物も大好きとおっしゃっていたのですが、ミックを演じた時にスーツでお芝居をして、お芝居でスーツを着こなせるようになりたいという目標ができたそうです✨✨
ミックがあみちゃんの中でも凄く悩みながら作り上げたお役でしたし(そんなこと微塵も感じさせない素晴らしさでしたが😊)、きっとあーさにたくさんのことを教えていただきながら、もっと突き詰めたいという思いになられたんだろうなぁとこのお話を聞きながら感じました😊
そう考えると、月組さんの次回大劇場公演は「グレート・ギャツビー」ですし、かっこいいスーツの着こなしを今度はれいこちゃんの姿から学ぶチャンスが来たんだなとわたしは感じました❗❗
わたし一個人の感情としてはまだ行かないでという気持ちなのですが、このタイミングであみちゃんが組替えをするということは、あみちゃんにとっては学びの機会が出来てラッキーなタイミングでもあったのかなと思います😊
れいこちゃんから、かっこいい雪組の男役さんから、たくさんのことを吸収してまた素敵なあみちゃんになって欲しいなと思います✨✨
それから、ハッピーエンドか悲恋かという所で悲恋をやりたい、ヒーローと悪役なら悪役がやりたいと仰っている所も印象的でした😊
確かに悲恋のお話はあみちゃんのお芝居力があると凄く見ごたえのあるお芝居になると思いますし、悪役のあみちゃんはあまり見る機会がないので(ワンスのジミーは映像が残っていませんし😢)見てみたいなとわたしも思いました❗❗
あみちゃんなら悪役でも二面性があるお役でしたり、ふとした表情に凄く狂気が滲むお芝居が出来るんじゃないかなと、妄想だけがどんどん膨らんでいきます😆✨
月組さんの中でいつかそういう役どころも回ってきたらいいなぁと思いました😊
その他にも、お肉かお魚かでいうと「お肉」を選ぶ所が微笑ましかったり、寒いのは苦手と仰りながらも楽しい行事の方に気持ちがいくと仰られたり、かっこかわいいあみちゃんをたくさん堪能できる時間でした😊
月組にあみちゃんが行かれることは、まだまだ寂しいです😔
でも、あみちゃんを追いかけて月組も出来る限り見たいと思いますし、これからのあみちゃんの成長も、わたしは凄く楽しみにしています❗❗
それでは今回はこの辺で👋