おはようございます☀mizuhoです✨
今朝のタカニュでは「ヴェネチアの紋章」のスカイレポートがあっていました😆✨
今回は咲ちゃんとあみちゃんが出ていて、凄くわたし得のメンバーでした✨✨
何より朝から最新の咲ちゃんが見れたこと、そして最新のあみちゃんが見れたことが幸せでなりません🥰
この感想はまた後日語らせていただこうと思います😊
話は変わりまして、今回は好きなジェンヌさんについて語りたいシリーズパート17です✨✨
今回と次回は雪組ではない組の方をご紹介します😊
ここから先はあくまでもわたし一個人の考えということをご了承いただき、お読みいただければと思います⚠
それでは早速どうぞ✨✨
【パート17:愛月ひかるさん🌹】
もうここ最近わたしの心を鷲掴みにし続けている愛ちゃん✨✨
今月放送された「DreamTime」でもとてつもなくかっこいい姿を披露してくださっています😆✨
ノーブルで素敵な、大人な男役さんですし、愛ちゃんが放つ色香は本当に凄くて思わずときめいてしまいます🥰
お芝居にも随所にこだわりがあり、お役の心を凄くダイレクトに伝えてくださる、そんなジェンヌさんだと思います😊
咲ちゃんの同期さんということでも元々注目していたのですが、舞台で立つその姿が美しくてかっこよくて、つい目が離せなくなる男役さんのお一人です✨✨
そんな愛ちゃんをわたしが初めて好きになったお役はどれだったか定かではないのですが、多分「天は赤い河のほとり」のマッティワザ陛下だと思います❗❗
原作ファンの愛ちゃんならではの、随所にこだわりの詰まったまさに漫画から抜け出てきたそのままのマッティワザ陛下に、原作で黒太子大好き人間のわたしは歓喜でした✨✨
このお役でも感じたのですが、愛ちゃんは常に美学をもってお役のビジュアルを作り上げられる方だなと感じますし、それが愛ちゃんのかっこよさにもつながっているんだなと思います😆✨✨
そして、愛ちゃんのお役でわたしが好きなお役ベスト3はこちらです🎶
・第3位:ラスプーチン(神々の土地)
愛ちゃんのお芝居上手さを語る上で外せないのが、このラスプーチンというお役です✨✨
もうまさに怪演ともいえる程、素晴らしい演技力で悪役のラスプーチンを演じてくださいました😆✨
あれだけ胡散臭く妖しい人物を演じられるのは本当に凄いと思います❗❗
本当にゾクゾクしましたし、愛ちゃんの演技力をこれでもかと感じられるお役の1つで、トキメキとは違う部分で、愛ちゃんの演じたお役の中では大好きなお役の1つです🎶
そしてこのお役を演じたからこそ、その後の愛ちゃんの成長につながったんだなとも感じています😊
・第2位:マッティワザ陛下(天は赤い河のほとり)
先ほども語りましたが、原作ファンも納得どころか思わず歓喜してしまう程の最高のビジュアル再現度のマッティワザ陛下は大好きなお役の1つです❗❗
ビジュアルだけではなく、お芝居のにじみ出る渋さも黒太子そのものでしたし、マント捌きも本当にかっこよかったです😆✨✨
今でも映像を見ると「かっこいい😆✨✨」とときめいてしまいます🥰
宝塚でこれだけマッティワザ陛下を素敵に演じられるのはきっと愛ちゃんだけだと思うくらい、素晴らしかったです✨✨
・第1位:死(ロミオとジュリエット)
もうこれは今わたしの中でダントツ1位のお役でございます😊
愛ちゃんの死は美しくもあり、怪しくもあり、画面越しであっても現れるだけでその場の空気を一変させてしまう程のオーラを纏ったお役だったと思います😆✨✨
「僕は怖い」のナンバーの時のこっちゃん・愛ちゃんのダンスは本当に愛ちゃんが怖くて、ロミオが「怖い」と歌うのも思わず納得してしまう程でした❗❗
そして魂を召し上がる時の愛ちゃんの色気が半端なく…もう目が離せなくなりますし、思わず配信のカメラさんも愛ちゃんを映してしまうのも納得でした😆✨✨
もうトキメキが止まらない、そんな死でした🥰
いかがだったでしょうか❓
本当に愛ちゃんは色気があってお芝居力のある、素敵な男役さんだと思います❗❗
そんな愛ちゃんが演じる「マノン」もどんな美しい世界になるのか、今から楽しみです✨✨
その前に、わたしはロミジュリA日程大千秋楽を見て、今度は愛ちゃんティボルトの素敵さに浸りたいと思います😊
それでは今回はこの辺で👋