こんばんは🌙mizuhoです🎶
朝自分に発破をかけたのですが、今日は調子が良いので更新が出来ました😆✨
昼休みにさききさヴェネポアPR映像を見て英気を養ったのが良かったのかもしれません😊
といっても色々あってもうこんな時間なので、更新する頃には日付を越えていそうですが😅
朝予告をしていた通り、今朝のタカニュで放送された「川霧の橋」初日映像の感想を語らせていただきたいと思います😊
ここから先はネタバレを含みますので、ご注意ください⚠
【「川霧の橋/Dream Chaser」タカニュ初日映像感想🏮】
まずお芝居「川霧の橋」ですが、映像では和太鼓で始まりました😆✨
この始まり方が凄く熱くて、博多座という舞台にもよく合っているなぁと感じました😊
和太鼓を叩く月組生の皆さんもかっこいいですよね🎶
そして青天のれいこちゃんの麗しさが凄かったです✨✨
若棟梁とおみっちゃんのなんとも言えないやり取りがキュンキュンしましたし、これを実際に生の舞台で観れると思うと凄くワクワクしています😆✨✨
そしてちなつさんの着流し姿❗❗❗
和物メイクもよく似合っていて、凄くかっこよかったです😆✨✨
和も洋もいけるちなつさん、凄いですよね🎶
かっこよすぎて映像の中でもずっと追いかけてしまいました😊
専科から京さんとみとさんが出ていらっしゃるのも心強いですし、ありちゃんの和メイク・青天姿も凄くかっこよかったです🎶
娘役さんでは結愛かれんちゃんとはーちゃんをずっと探していましたし、見つけては幸せな気持ちにさせていただきました❗❗
初演を見ていないのでまだ全く話しの流れが見えておらず、来週観に行くのが楽しみでなりません😆✨✨
ショーはとにかくキラキラと皆さん発光されていました😆✨✨
れいこちゃんとうみちゃんが歌い踊る姿もわたしは麗しかったですし、ありちゃんも流石のダンス力に歌声も凄く磨きがかかってますよね❗❗❗❗
そしてちなつさんの安定感はもう見ていて心地よかったです😊
プロローグも好きですが、個人的にキスシーンの後にれいこちゃんがうみちゃんの頬を指でなぞる振りが凄く好きです😆✨✨
もう色っぽくてその瞳が情熱的でゾクゾクしました🥰
ありちゃんのスパニッシュの場面の表情も凄く焦がれている感じが出ていて素敵でしたよね😆✨✨
それに、元々はれいこちゃんのシーンだった、男役さんの場面のありちゃんがすっごくかっこよくて好きでした❗❗❗❗
まさにアイドルグループのようでした✨✨
そしてなんといってもデュエットダンス❗❗❗❗
うみちゃんの水色のドレスがラインも何もかもが凄く美して、それを着こなすうみちゃんも綺麗で、うっとりと見惚れてしまいました🥰
うみちゃんはほっそりとしたタイプの娘役さんなので、あの手のタイプのドレスが似合いますよね😆✨✨
早く生で拝みたいです✨✨
ちなつさんの二番手羽根も感動でした😭✨
二番手羽根を背負う所までちなつさんが来た、という所に涙しか出ません😭✨✨
きっと生で観た時も、あーさの時同様涙があふれるんだろうなと思います😭
それから挨拶ですが、1回目はれいこちゃんも感無量といった表情の中、しっかりとしたご挨拶でしたが…そこは雪組出身者、段々とふわふわご挨拶になっていきましたね😂
ふわふわお話されるれいこちゃんがあまりに可愛くて、愛おしくて、わたしの中ではやっぱり咲ちゃんの弟のような方だなと思いました😊
(わたしの中では長男咲ちゃん、次男れいこちゃん、三男ひとこです😊)
何度目かのカーテンコールで何を言ったらいいか分からず周囲を見渡すれいこちゃんも可愛いですし、「どうなるかなと思ったのですが、今ちゃんと立っているので明日からも大丈夫だと思います」というれいこちゃんも可愛くて、もう可愛いの塊ですね😆✨✨
最後に博多弁で「すいとーよ」を頂け、それをこうして映像で流していただけたことも凄く幸せでした🥰
それから、ご挨拶のあと踊るちなつさんの元気さに凄く癒されました😆✨✨
ちなつさんの羽根はすごく元気いっぱいに揺れていて、ちなつさん実は初めて背負ったんじゃないんではと思う程でした🎶
ちなつさんがれいこちゃんのお隣に立っていらっしゃると、凄くホッとしますね😊
ちなつさん、れいこちゃんのことをどうかよろしくお願いします🙏✨
和物の優しさ・麗しさ・楽しさと、宝塚的なキラキラとしたショーが堪能できる公演になっているなと、この初日映像を見ただけでも凄く伝わってきました😊
運よくチケットも取ることが出来ましたので、来週この麗しく素敵な舞台を堪能してきたいと思います🎶
また観劇をしましたら、こちらでも感想を語らせていただきたいと思います❗❗
それでは今回はこの辺で👋