雪組で「蒼穹の昴」上演決定🐼
おはようございます☀mizuhoです🎶
大好きな結愛かれんちゃんが出演していて、みちるちゃんについても語ってくださって、目も耳も幸せでした🥰
そして大蛇丸役の七城雅さん…わたしは今回初めてこの方を知ったのですが、映像を見るとありちゃんの大蛇丸に見た目もそっくりで、一瞬ありちゃんが新人公演に出ているかのような錯覚を覚えました😲
今後注目して見てみたい男役さんがまた一人増えたなぁと思います😊
そして、新公主演コンビのトークもまた放送されると思うので、そちらも楽しみに待ちたいと思います❗❗
話は変わりまして、昨日の記事でチラッと触れさせていただいたのですが、夢介の次の雪組大劇場公演が「蒼穹の昴」に決定しました✨✨
今日はその発表についてのわたしの感想を語らせていただきたいと思います😊
ここから先はあくまでわたし一個人の考えということをご了承いただき、続きをお読みいただければと思います⚠️
【雪組で「蒼穹の昴」上演決定🐼】
まず、このお知らせを最初に見た時のわたしの感想としては、予想の斜め上の公演が降ってきたことにただただ驚きました😲
咲ちゃんの中国のお衣装の親和性は「シルクロード」の「大世界」で感じてはいたのですが、最近中国王朝物は宝塚で上演されていませんでしたし、雪組に関しては王朝物でなくとも中国に関連したお芝居は最近なかったので…全く予想していませんでした😅
どちらかというと、王朝物であるとしたら「源氏物語」の方かなと思っていましたし、外部で「ガイズアンドドールズ」の上演があるので、さききわコンビでガイズかなとわたしも感じていました❗❗
でも、発表があった今考えてみると、雪組にとっても新境地で新鮮な演目ですし、絶対に咲ちゃんにもきわちゃんにもあーさにも、今の雪組にぴったりな演目だなと思います😆✨✨
わたし達の予想の裏をかきながら、こんなにもぴったりな演目を持ってくる劇団関係者の方々が本当に素晴らしいですよね❗❗
「蒼穹の昴」といえば、わたしも原作は読んだことがないのですが、それでもタイトルくらいは耳にしたことがある浅田次郎氏の名作です✨✨
解説を読んでみますと、清朝末期の紫禁城を舞台にした作品だそうで…もうこの時点で絶対に皆さんこの時期のお衣装が似合うと、想像するだけでワクワクしますよね😆✨✨
そして文秀の生き様を主軸にと書かれていますので、きっと咲ちゃんが文秀で、李春児はあーさ、春児の妹玲玲はきわちゃんなんだろうなと解説を読みながら想像しています🎶
この文秀というキャラクターですが、科挙主席で合格した方だそうで、主席入団した咲ちゃんとこの時点でリンクしていて、原作ものなのですが当て書きのような印象を持ちました😆✨✨
それから、TLで有識者の皆様が教えてくださった情報からですが、玲玲は文秀に育てられて文秀との恋愛模様もあるようで、早く見たいという気持ちが渦巻いております✨✨
公演解説にもありましたが、咲ちゃんとあーさが義兄弟で、あーさときわちゃんが兄妹という関係性にも凄く悶えますし、劇団がさききわあさのトリデンテの関係性が素敵な作品を選んでくださっているんだろうなぁという愛も感じます😊✨✨
公演解説に出ているメンバーは後は老占い師と西太后、そして光緒帝ですが、それぞれがどなたに配役されるのかも凄く楽しみだなぁと思っています😆✨✨
そしてそして、今回の演出は原田先生です❗❗
原田先生はこれが大劇場一本物デビューということで、おめでとうございます🎉✨
原田先生といえば一番記憶に新しいのは楽しかった「ピガール狂騒曲」ですが、「春雷」や「アル・カポネ」、「リンカーン」等重厚な作品を素敵に描くことがとても得意な演出家の先生だと思います❗❗
その原田先生が演出する「蒼穹の昴」という王朝物…間違いなく人の思いが交錯する様が伝わってくる、素敵な王朝物になると思います😆✨✨
そしてお衣装面でも、煌びやかで素敵なお衣装をオーダーしてくださるんじゃないかなと勝手に思っています😊
10月~11月が宝塚大劇場、11月~12月が東京宝塚劇場で上演予定のこの作品❗❗
今から日程発表も先行画像もポスターも配役発表も全てが楽しみでなりません😆✨✨
わたしの誕生日が公演期間に被っていることを全力で祈りつつ、もし被っていたら今度こそ夢のバースデー観劇を決めたいと思います🎶
そして、夢介を見終わったら予習もしっかり行い、イメージを膨らませたいと思います😆✨✨
それでは今回はこの辺で👋