こんばんは🌙mizuhoです🎶
昨日残業終わりに無理をしてブログを書いたツケが今日やってき、ほぼほぼ一日中寝て過ごしておりました😅
自分が思っていた以上に、疲労が凄かったようです💦
でも、それでもブログを書きたかったんですよね😅
しっかり寝たので、逆に今は元気なのでご安心ください❗❗
回復してからはあみぐるみを編み進めて、だいぶ胴体が出来てきました😊
また経過はツイッターに載せたいと思います🎶
装飾を頑張ったとしても、次の日曜日には完成したらいいなと思います😊
そんなこんなでブログに取り掛かるのがこんなに遅くなってしまったのですが、今日はわたしが宝塚の中で好きな曲の中から、特に元気になる曲を3つご紹介します❗❗
ここから先は、あくまでわたし一個人の考えということをご了承いただき、続きをお読みいただければと思います⚠️
【宝塚の曲で元気になる曲🎹】
・「Melodie de Paris」(ファントム)
1つ目は、今夜スカステでも放送された「ファントム」から「Melodie de Paris」です🎶
クリスティーヌが最初にパリの街中で歌っている曲なのですが、この曲を聞くと無条件に楽しい気持ちになって、凄く元気をいただけるんです😊
特にまあやちゃんが歌っているversionがわたしは大好きで、可愛くて綺麗な歌声は耳が心地良いです🎶
場面的にも、パリの人々が楽しそうに歌い踊る場面なので、目にも楽しい場面ですよね😆✨✨
自分でも歌ってはテンションを上げていることが多い曲の1つです✨✨
・「LOCK ON BABY!」(シティーハンター)
あさミックさんが東京についたシーンでかかるこの曲も、テンションが上がって元気になれます❗❗
娘役さんパートも好きですし、あさミックさんの部分もついつい歌いたくなる、楽しい楽曲だと思います😊
わたしの場合は主に車を運転中に聞くことが多いのですが、出勤時はテンションが低いことが多いので、この曲に何度も助けられてきました😆✨✨
シティーハンターは他にも「SHINJUKU SHOWTIME」や「CITY HUNTER」等聞いているだけで楽しくなれる曲が多い印象です🎶
見るだけも聞くだけでも元気になれる作品だったなと、今改めて思いますし、やっぱり大好きな作品です😆✨✨
・「セ・マニフィーク」
最後は「セ・マニフィーク」です🎶
わたしはこの楽曲をまあやちゃんのCDで初めて聞き、知ったのですが、とってもかっこよくて素敵な楽曲ですよね😆✨✨
力強いまあやちゃんの歌唱力が凄く好きで、こちらも車の中で聞いては元気を頂いている楽曲の1つです✨✨
まあやちゃんだけでなく、先日のこっちゃんのコンサート「VERDAD!!」でも歌われていましたよね😆✨✨
わたしはダイジェスト映像でしか見れていないのですが、「VERDAD!!」versionの「セ・マニフィーク」も凄くかっこよかったです❗❗
凄く好きな楽曲ですし、やっぱりアップテンポの曲は元気をいただけるなぁと思いました😊
いかがだったでしょうか❓
ここ最近、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、宝塚界隈でも悲しいニュースが続いていました😔
でもその時に、宝塚の楽曲や作品、台詞にわたしは凄く支えていただきましたし、宝塚があったからこそ今なんとか踏ん張れているんだと思います😊
皆さんの元気になれる曲もぜひ教えてください🎶
それでは今回はこの辺で👋