おはようございます☀mizuhoです🎶
今週のタカニュは雪組当番回で、朝からはいちゃん・ともかちゃんのお姿を見ることができ、それだけでもう朝から頑張ろうという気持ちでいっぱいです😊
まだ途中なのですが、今日はスカナビトークもあるようなので、ワクワクしながらこのブログを書き進めていきたいと思います✨✨
話は変わりまして、今回は語り損ねていた雪組大千秋楽ライブ配信の感想の続きです🎶
この間に円盤を何度も見ているので記憶がかなり薄れていたのですが、ツイッターに自分が残した感想を頼りに、ブログノートに頑張って纏めました😅
ということで、いつもの直後の感想よりはだいぶ薄い内容になっているかもしれませんが、わたしの備忘録も兼ねてここに書き記したいと思います😊
ここから先はネタバレを含みますので、ご注意ください⚠
【雪組東京宝塚劇場大千秋楽ライブ配信感想:ショー編🔥🎇】
自分のツイッターも取っ散らかっていたので、ここでも取っ散らかることを先に謝らせてください😅
なるべく時系列になるように、簡潔に語れるように頑張ります❗❗❗
まずプロローグはやっぱり圧巻ですよね😆✨✨
雪組の皆さんのパワーを感じますし、咲ちゃんもきわちゃんもすっっっごくかっこいいんですよ❗❗❗
咲ちゃんときわちゃんが同じパワーでぶつかり合っているので凄く見ごたえがありましたし、最初はそんなにかっこよかったのにボサノバの場面になると急に可愛く変化して、そんなお二人が大好きでした🥰
あーさのジョン・ドヴァンニさんの場面は、大劇場とは演出が変わっていたのですが、これはこれでわたしは好きだなぁと思いました😊
あーさのアドリブもそれに合わせて少し変化していたと思いますし、「ファイナルフィーバー」連呼もわたしは好きでした✨✨
「僕の恋人はどこに」というアドリブのあとににわさんが客席を指して、最後「Big Love」で締めた所も大好きです🥰
とにかくコミカルで楽しく、そして雪娘の美しさと強さと可愛さを堪能できる場面だったなぁと思いました😊
コンクリートジャングルはもはや何度見てもかっこよくて素敵ですよね😆✨✨
この場面が本当に好きで、食い入るようにまた見てしまいました😊
そしてその後のきわちゃん率いる娘役さんの中詰めスパニッシュも優雅で大好きです🥰
ロケットの場面であーさがさききわコンビに割り込んだ後のアドリブですが、今回はあーさ「Love Forever」咲ちゃん「Yes me too」でした😆✨✨
千秋楽にかけたアドリブを出してくるだろうと予測していたので、まさかここで永遠の愛を誓われずとは思わず😂
そんな仲良しな咲ちゃん・あーさがわたしは大好きなので、これからも仲良しでいてください❗❗❗
その後のエイトシャルマンで銀橋を渡り切った後には、咲ちゃんが「千秋楽」「Thank You!」とかっこよく掛け声を入れておられて、もうその姿を見ただけでわたしは感動してしまいました😭✨✨
MRNSでもちゃんと千秋楽掛け声をいれておられましたし、出来る方だと分かってはいたのですが、それでも咲ちゃんが凄く立派になったのを感じたんですよね😆✨✨
要所要所で凄く声を出して盛り上げているのも分かりましたし、それを見守っているわたしはさながら孫の運動会を見に来た祖母の気分でした😂
(※そんな年齢ではないのですが😂)
咲ちゃんが立派なトップさんになっていて、もうそれだけでわたしは感動できますし嬉しいです🥰
雪の場面は千秋楽もブランカが最高に可愛くて夢々しくて、目が幸せでした🥰
でもその後の火の鳥の場面でわたしは今回大号泣してしまい…咲ちゃんの思いと雪組生のパワーが画面越しでもすっごく伝わってきたんですよね😭✨✨
やっぱりこの火の鳥の場面もわたしは大好きです😭✨✨
この場面をムラで生で観ることができたことも、わたしは幸せだったなぁということを思い返しながら見ていました✨✨
New Fireの場面はムラの時よりも更に進化していました❗❗❗
「あがたー」の掛け声もこの時初めて聞いて感動しましたし、何より100期のお三方が率先して盛り上げているのを感じて、もう目が逸らせませんでした😭✨✨
特にトリプルを回り切った時には、あまりの頼もしさに涙が止まらず😭✨✨
元々大好きな雪組100期の皆さんが更に大好きになった瞬間でしたし、特にはいちゃんの成長を凄く感じた時間でした😭✨✨
そして100期の方々だけではなく、皆さん凄く声が出ていましたし、あがあみコンビのキラキラ始めるダンスも最高で、これからの皆さんの成長が凄く楽しみになりました❗❗❗
咲ちゃんと娘役さんの場面は、りさちゃんと組んだ時に咲ちゃんがバックハグをしたまま少しゆらゆらしたのを見て、トキメキが止まりませんでした😆✨✨
りさちゃんが初めて新人公演で演じたお役が、咲ちゃんフェルゼンの妹役で、きっと咲ちゃんにとってもりさちゃんは妹みたいな存在だったんだろうなと思います😊
そんなりさちゃんが卒業するということで、きっと咲ちゃんも色んな思いがあったんだと思います😭
それにその後のあゆみ姉さんとの場面も凄くキュンとして…あぁ咲ちゃんに所縁のある方がまた一人、二人と退団していかれるんだなということを凄く感じた場面でもありました😭✨
デュエットダンスはもう多幸感に溢れていて、美しくて至高のダンスで、目が全く逸らせなかったのを今でも覚えています❗❗❗
気付いたらもう銀橋だったというくらいあっという間の時間で、引き込まれるダンスでした✨✨
咲ちゃんも楽しそうでしたし、なによりきわちゃんが凄く幸せそうな表情を浮かべてくださっているのが凄く嬉しくて、やっぱり咲ちゃんにはきわちゃん、きわちゃんには咲ちゃんだなぁと改めて思いました🥰
きわちゃんが帰ってきてくださって、こうして咲ちゃんのお相手役になってくださったことが本当に幸せです✨✨
きわちゃん、咲ちゃんがトップになるまで待っていてくださって、咲ちゃんの手を取ることを選んでくださって、本当にありがとうございます🙏✨
ショーの感想はここまでです❗❗❗
エネルギッシュで、美して、かっこよくて、最高のショーでした😆✨
重ねてになりますが、ムラで見ることが出来たことは本当に幸せだったと思います😊
次の「ODYSSEY」は生で観ることはできませんが、夢介の方は1枚貸切チケットを確保したので、またムラで皆さんのお姿を見れることが楽しみです😆✨✨
この後のご挨拶の感想はまた明日、語らせていただきたいと思います😊
それでは今回はこの辺で👋