おはようございます☀mizuhoです🎶
わたしは普段車のBGMはランダム再生にしているのですが、昨日の帰りは「WONDERLAND」が流れて運転しながら思わず泣いてしまいそうでした😅
咲ちゃん獠ちゃんの苦しみが歌声からも伝わってきて、その後のきわちゃん香の歌声も切なくて、公演の感動が蘇ってきます😭✨✨
凄く難しい楽曲なのですが、その分凄く良い曲で、獠ちゃんと香の心情がダイレクトに伝わってくる大好きな曲の1つです🎶
この曲を作ってくださったこともありがたいですし、咲ちゃんときわちゃんがこの曲を歌ってくれてよかったと思いながらの帰宅となりました😊
そんな昨日は帰宅後、グラフ11月号の感想を書くためにノートをまとめていたのですが、まさかの表紙+ポート写真だけで2分の1ページ埋めてしまうという事態になってしまいました😂
表紙がわたしの大好きな咲ちゃんだからこそ起こった現象なのですが、自分でもまさかここまでつらつらと言葉が出てくるとは思っておらず、書きながらびっくりしました❗❗
しかもそんなこんなで昨日はノートが書き終わらず、今に至ります😅
でもせっかく昨日途中までまとめているので、もう強行突破で今日からグラフ11月号の感想を語らせていただきたいと思います❗❗
ここから先はネタバレを含みますので、ご注意ください⚠
【グラフ11月号感想①📰】
まず、最初にお断りを…😅
先ほどもお話したように今回は咲ちゃんが表紙で、わたしもすっごく感想がつらつらと出てきている状態です😂
なので、序盤の咲ちゃんの感想が今日の記事の大半を占めることを、ご容赦いただければと思います🙏
それでは早速表紙の感想なのですが…今までも咲ちゃんの表紙のお写真は見てきましたが、今回本当にヤバいです😆✨✨
かっこよすぎてヤバいです❗❗❗❗❗❗❗❗
オレンジスーツでまっすぐこちらを見てくるショットには凄くドキドキしますし、今もマガジンラックに飾っているのですが、その眼差しにトキメキが止まりません😆✨✨
黒背景に薄い色素のカラーコンタクトを入れているのも、咲ちゃんの綺麗さが際立って凄く素敵です🥰
咲ちゃんといえばオデュセウス将軍の影響なのか、わたしの中では黒のイメージが凄く強いので、この背景は大正解だと思います🎶
表紙でこれだけヤバいのですが、中のお写真はもっともっとヤバいんです😆✨✨
編集のお姉さんも表紙ルポで語っておられましたが、”咲ちゃんにしか似合わない”英字新聞っぽいスーツを着ているお写真がドドンと出てくるんです🥰
超絶スタイルで、やっぱり脚長い❗❗(パネルクイズの凪様風のイントネーションでお送りします😆✨)
ただただスーツを着て立っているだけのお写真なのですが、それだけでも凄くかっこよくてもう直視できません😆✨
そしてスーツを着た時の男役としての補正も完璧で、そんな所も咲ちゃんの魅力だなと思いました😊
でもこれだけじゃないんです❗❗❗❗
その後には今度は真っ白なかっこかわいい咲ちゃんが現れるんです😆✨✨
オレンジスーツ・英字新聞スーツとのギャップが本当に凄くて、あまりにも神々しくてこの世のものじゃないような透明感が凄かったです🥰
それくらい、凄く綺麗で可愛くてかっこよさもあって…個人的には少し下級生時代の咲ちゃんを彷彿とさせてキュンキュンしました✨✨
咲ちゃんに白を着せると駄目ですよね…あまりに非現実的なお姿にノックアウトされてしまいます😆✨
これぞ正に天使Sです👼
そして、両開きページの寝転がって撮影されているオレンジスーツの咲ちゃんもまた素敵なんですよ😆✨
少しけだるそうな表情から色気が漂っていて、もうドキドキがとまりません🥰
トップになってからの咲ちゃんの出版物のクオリティが、個人的なトキメキの天上越えを繰り返していて、もう「これが彩風咲奈様か❗❗」という気持ちでいっぱいです✨✨
それに今回のお洋服ってどことなくそのまま25ansにも出れそうな感じもしていて…外部のファッション誌に載る咲ちゃんがまた見たくなりました😆✨✨
そしてここからの掲載順が、編集のお姉様方の愛を凄く感じる順番となっておりました😆✨
なんと、表紙+カラーポート(咲ちゃん)→「S-Learning」(キキちゃん)→「ZUKA LIVE」(愛ちゃん)と93期トリオが並んでいたんです✨✨
愛ちゃんが卒業を発表されている今、この流れで観れるのは最後かもしれませんし、感謝の気持ちでいっぱいです❗❗❗❗
編集のお姉様方、掲載時期を揃えてくださった上にこの掲載順にしてくださって、本当にありがとうございました🙏✨✨
お次はキキちゃんの「S-Learning」の感想です🎶
キキちゃんのお写真は英字新聞に囲まれた空間にキリッとしたキキちゃんがいるショットで、もうすっごくかっこよかったんです😆✨✨
英字新聞という所に咲ちゃんとのリンクも感じて、咲ちゃんの同期ネタに慣れていない身としては感動ものでした❗❗❗❗
そしてキキちゃんのこだわりのお話もとっても素敵だったんです😊✨
一番印象に残っているのが、「宝塚の男役である限り素敵であること」とキキちゃんが語っていたポイントで、これって咲ちゃんが「男役である限りかっこよく」と言っていた所と通じていて、93期の根底に流れる考え方なんだろうなと思い凄くエモかったです✨✨
それに、これを読んでいてだからこそキキちゃんもどの場面もいつも素敵で、公演の映像を見ていても心を掴まれるんだろうなと思いました❗❗
そしてもう1つ、羽山先生からデュエットダンスの振りの時に「娘役さんがキレイに見えるように」とアドバイスを受けたお話もされていて、そこからキキちゃんはどの角度で反ったらベストかも考えながら組まれているそうです😆✨
キキちゃんもどの娘役さんと組んでも素敵な男役さんだなと思っていたのですが、根底にお相手の娘役さんを綺麗に魅せたいという思いがあるからこそ、娘役さんと組んだ時にお互いが素敵に輝くんだろうなと改めて思いました😊
キキちゃんのそういう所がわたしも大好きです❗❗❗❗
そしてキキちゃんのハマっていることが朝活で、朝からお白湯を呑んで、瞑想をして、ヨガをしてと凄く充実した時間を過ごされていることに、もう尊敬の念を抱かずにはいれませんでした😆✨
同時に自分の朝を振り返り…反省もしました😅
真風氏の断捨離もそうですが…宙組の皆さんの意識の高さに、もう脱帽です❗❗
今の勤務時間では朝活はわたしには出来そうもありませんが、今年の大掃除はちゃんと断捨離をしようと思います😅
「ZUKA LIVE」は愛ちゃんです✨✨
凄くカジュアルなお洋服で爽やか愛ちゃんで素敵でした🎶
印象的な質問はお誕生日の質問です❗❗
今回は実は誕生日の日にお稽古がない予定だったそうですが、急遽皆で集まることになって、そこで星組の皆さんにお祝いしていただけたそうです😊✨
愛ちゃんも一人で祝うことにならなくて良かったと仰ってましたが、愛ちゃん宝塚生活最後のお誕生日を皆さんにお祝いしていただけて本当に良かったと、読んでいるこちらも思いました✨✨
きっと素敵なお祝いになったと思いますし、チラッとでいいのでその空間を見て見たかったです😆✨✨
それからお喋りに悩まれているファンの方からの質問もあったのですが、同じくお喋りな愛ちゃんは最近声が大きいとせおっちから注意をされているそうです😂
一緒になって楽しいことをしてそうなせおっちから注意される愛ちゃんが面白かったですし、可愛らしいなと思いました😊
それから受験で悩まれているファンの方の質問に対してバサッと回答を返しつつも、でも「この日は勉強しない」って決めて観劇に来てというアドバイスは愛があって、愛ちゃん節が気持ちよかったです😆✨✨
今回はここまでです❗❗
咲ちゃんが長くなることはノートをまとめている段階から分かっていたので、番外編にするか迷ったのですが、どうしてもこの並びでブログの記事を書きたかったので強硬しました😂
咲ちゃん→キキちゃん→愛ちゃんとバトンが繋がっていくページが凄く嬉しかったですし、やっぱり愛が凄く詰まっていますよね😊
冒頭からとっても幸せな気持ちになる今月号ですが、まだまだ素敵なエピソードが盛り沢山です❗❗
この続きはまた明日、語らせていただきたいと思います😊
(その為にも今夜中にノートをまとめねば💦)
それでは今回はこの辺で👋