おはようございます☀mizuhoです✨
今日はちょっと時間がなくなってしまいましたので、早速本題から🎶
一昨日生観劇した博多座公演「川霧の橋/Dream Chaser」✨✨
今回はショー「Dream Chaser」の感想とご挨拶の感想を語らせていただきたいと思います😊
別のことをしていたせいで時間との戦いにはなりますが、ショーの素敵だった場面をたくさん伝えられるように頑張ります❗❗
ここから先はネタバレを含みますので、ご注意ください⚠
【博多座公演「Dream Chaser」10月19日公演感想🌙】
まず開演前のセットがすっごく綺麗だったんです😆✨✨
博多座は撮影していいのかどうか悩んでしまって早々に電源を切ってしまい撮影ができなかったことが悔やまれるくらい、星空のようにキラキラと輝くセットでした😊
そしてそこから月のセットの下、階段上で一人歌うれいこちゃんはもうキラキラと輝いていて、この時点でだいぶ感極まっておりましたし、れいこちゃんおめでとうという気持ちでいっぱいでした😆✨✨
そんなれいこちゃんの歌から始まったプロローグですが、生で観るとよりキラキラと輝き楽しい振付け・楽曲で見ているだけでこちらも楽しい気持ちになれました❗❗❗❗
ちなつさんもありちゃんも歌が上手いですし、うみちゃんが娘役さんを率いて踊る場面はとっても美しかったです✨✨
プロローグの段階から宝塚のショーを満喫できた気持ちになれる、そんな王道のショーですね😆✨✨
そこからのスパニッシュの場面はすっごく情熱的で😊✨
ありちゃんが天紫ちゃんを恋焦がれる表情がなんとも言えない色気を纏って素敵でしたし、思わずロックオンしてしまいました🥰
そしてちなつさんのマタドール姿はヤバいです😆✨✨
脚が長くて素敵でかっこよくて、心のシャッターを何度切ったか分かりません❗❗❗❗
ミロンガの場面は最初ありちゃん・はーちゃん・かれんちゃんの3名から始まったのですが、はーちゃんもかれんちゃんも綺麗で可愛いんです😆✨✨
月組の中でも大好きな娘役さんお二人が中心の場面だったので、オペラがずっと上がりっぱなしでした❗❗
その後もどうしてもはーちゃんをオペラがロックオンしてしまい、なかなかれいこうみコンビが見れなくて😅
どちらも見たいと思ってしまって目が足りない手も足りないことを痛感しました😂
わたしがロックオンしていた時のはーちゃんですが、組んでいた男役さんが別の娘役さんに浮気してちょっと「フンッ」ってなっている所が可愛かったですし、その後はーちゃんも別の男役さんと組んで踊っていて、凄く素敵な表情を浮かべておられました😊
最終的に元のペアに戻ったのですが、色々な絡みが見れて楽しかったです✨✨
それかられいこちゃんのハットにスーツの姿もかっこよかったですし、うみちゃんも大人綺麗でダンスも美しくて流石でした✨✨
こういう大人っぽい場面が映えるお二人ですよね😆✨✨
もっともっとお二人を堪能するには、1回の観劇じゃとても足りないですね😅
わたしに財力がもっとあったらあと何回か観劇しにいくのにと思いました😫
I’ll be backの場面のありちゃんもとんでもなくかっこよかったです😆✨✨
れいこちゃんとはまた違った雰囲気のアイドルユニットという感じでトキメキがとまりませんでした🥰
それぞれの男役さんの見せ場もありましたし、この場面も1回じゃ見たりません😆✨✨
もっともっと堪能したい場面の1つでした😆✨✨
それからわたしが大好きなのがフィナーレナンバーです✨✨
るね君の歌いだしから始まったのですが、るね君の歌声も凄く心地が良かったですし、その後のうみちゃん中心の娘役さんのナンバーは、うみちゃんのドレス捌きの素敵さをこれでもかと堪能できました😆✨✨
わたしはドレス捌きが素敵な娘役さんが大好きなのですが、うみちゃんの捌き方はもう芸術品でどこを切り取っても綺麗に回っているんです😊
これはうみちゃんのキャリアがあるからだと思いますし、生で観れたことが本当に幸せでした🥰
そして男役さん群舞も正統派の黒燕尾ですっごくかっこよかったです😆✨✨
ちなつさんとれいこちゃんを追いかけつつ、ありちゃんも見たいという欲が働き、ここでも目が足りない事件です😂
そこからのれいこちゃんうみちゃんのデュエットダンスですが、ストーリーを感じさせるダンスになっていて、とってもキュートでした✨✨
お二人の心の交流がダンスからも感じ取れましたし、今のお二人にぴったりな多幸感あふれるダンスで心が洗われるようでした🥰
そして素敵な振りだなと思っていたらやっぱり羽山先生の振りで、羽山先生流石です😆✨✨
そこから男役さんが斜めに一列に並んでうみちゃんと少しずつ組む所があるのですが、そこも楽曲も合わさってとってもお洒落で素敵な場面でした😊✨
もう最高のフィナーレナンバーです😆✨✨
最後のパレードははーちゃんの素敵な歌声も堪能できましたし、ちなつさんが羽根を背負ってきた時は凄く胸が温かくなりました😊
ちなつさんが羽根を背負う姿が見れるなんて…本当に感慨深いです😭✨✨
そしてれいこちゃんが大きな羽根を背負って降りてきた時はもう感極まってしまって涙が溢れてしまいました😭✨✨
雪組にいたれいこちゃんを見てきましたし、月組に行って頑張ってらっしゃる姿も画面越しですがずっと応援してきたので、ここまで来たことが本当にうれしくて😭✨✨
沢山の拍手をれいこちゃんに送りました❗❗❗❗
れいこちゃん、本当に、本当におめでとうございます👏✨✨
そしてご挨拶ですが…まさかの「皆様、本日はごか」の所で噛んでしまい😂✨✨
「どうしよう」とちなつさん側を見てワタワタするれいこちゃんが最強に可愛かったですし、うみちゃん始めとする月組の皆さんがニコニコとれいこちゃんを見守ってくださっていて、凄く癒し空間でした✨✨
凄く良い空気感が今の月組さんにも漂っているのを感じましたし、れいこちゃんのこのふわふわした感じは雪組の血筋ですね😊✨
これだけ柔らかい空気を出せているということは、きっとれいこちゃんが伸び伸び出来ている証拠だと思いますし、改めて月組の皆さんに感謝したい気持ちになりました🎶
そしてその後はちゃんと仕切り直してご挨拶をし、「挨拶まで気を抜かずに出来るように、2回目も頑張ります」と抱負を語ってらっしゃいました😊
お芝居は切なく、でも凄く心が洗われるストーリーで、ショーはこれでもかという程キラキラとしていて、どちらの演目も見ることが出来て本当に幸せでした🥰
そして何より、新生月組の始まりの演目にこうして立ち会えたことが嬉しかったです✨✨
これかられいこうみコンビの色をどんどん出して、また素敵な月組さんが見れることを心待ちにしています😊
残りの公演も、健康第一に、そして心の底から楽しんで駆け抜けてください😆✨✨
それでは今回はこの辺で👋