こんばんは🌙mizuhoです🎶
連休が終わり、久しぶりに出勤したのですが、もう出勤中から勤務中まで夢の世界から戻りたくなかった気持ちや退団者の方が大劇場を卒業された寂しさに襲われ、暫くセンチメンタルモードに入っておりました😅
やっぱり贔屓組の千秋楽の後はメンタルに響きますね😅
でも、こうして誰かの為に悲しんで、誰かを思うことができる時間というのも素敵な時間だなと個人的に思いますし、宝塚に触れていると自分も優しい気持ちになれて、やっぱり宝塚のパワーは凄いなとも感じています😊
しばらくはこの寂しさを味わって、寂しい気持ちが過ぎたら、今度は笑顔で退団者の方を見送れるようにまた切り替えたいと思います❗❗
話は変わりまして…雪組の千秋楽も終わり、今日は何を語ろうかなと考えていたのですが、ちょっときわちゃんについて語らせていただこうと思います😊
今までも幾度となくきわちゃんについては語ってきていますが、トップ娘役として初めての大劇場千秋楽を終えた今だからこそ感じていることをお話させていただきます🎶
ここから先はあくまでわたし一個人の考えということをご了承いただき、続きをお読みいただければと思います⚠
【雪組トップ娘役:きわちゃんについて語りたい❄】
千秋楽のデュエットダンスのきわちゃんを見た時、感極まって涙腺が緩みながらも踊りきわちゃんの姿がとっても印象的でした❗❗
もちろん、同期のお二人が退団されるので寂しさがこみあげてきた、というのもあると思うのですが、皆さんの感想を読んでいて感じたのは、やっぱり凄く色んなものを背負ってきて、ようやくここまでたどり着いたことへの安堵もあったのかなと思います😊
きわちゃんにとっても、青天の霹靂だったであろうトップ娘役の就任🎶
最近更新されたウェブの記事でも、齋藤先生に言われたことをスポンジのように吸収して、そして香というお役を生きてくださったというきわちゃん❗❗
そこからも凄く真面目なお人柄が伺えますし、いつぞやのグラフの記事の中でも、出来るまで何度でもお稽古をするというお話を聞いたことがあります✨
そんな真面目なきわちゃんだからこそ、きっとトップ娘役だからこうあらねばという思いがたくさん、たくさんあったんじゃないかなと思います❗❗
トップさん・トップ娘役さんの地位は、きっとわたし達が思っている以上にプレッシャーがあり大変なお役目で、その役目を背負って、そのプレッシャーに打ち勝ってあの舞台に立ち続けてくださったこと自体、本当に立派だと思います🎶
何よりその状況下で咲ちゃんの願いを聞いてくれ、千秋楽の舞台では咲ちゃんの隣に並び立って輝いてくださっていました😆✨✨
娘役さんを引きつれ踊る場面も、男役さんの中で力強く踊る場面も、銀橋で一人で歌いきる姿も、ブランカの場面で可憐に舞う姿も、そして咲ちゃんとのデュエットダンスで甘く歌い踊る姿も…その全てが本当に素敵でした🥰
咲ちゃんの願いを聞き入れてくださって、こんなにも光り輝いてくださって、本当にありがとうございます🙏✨
そんな頑張り屋のきわちゃんですが、わたしにとっては理想の、スーパー娘役さんです❗❗
きわちゃんのスカート捌きはいつ見ても美しいですし、輪っかドレスで全く無駄な動きを感じさせず平行移動していくことは、一朝一夕で出来るものではないと思います😆✨
どう動いたら娘役として素敵に見えるか、どう動けば美しく動けるか、娘役としての美しさを追求し続けたからこそできる技です❗❗
スカート捌きや所作の美しい娘役さんは、やっぱり自然と目が吸い寄せられるというのをわたしはきわちゃんから教えていただきました✨✨
わたしはこのきわちゃんの技を雪娘全員に継承していただきたいくらい、きわちゃんが誰にも負けない優れているポイントの1つだと感じています😊
それに、誰にでも合わせられ、隣に立つ男役さんを輝かせることができるというのもきわちゃんの強みだと思っています❗❗
誰にでも合わせる、というのは実は凄く難しいことだと思いますし、組むお相手をよく見ているからこそできることなんじゃないでしょうか❓🤔
今公演でいくと、わたしはデュエットダンスの次にきわちゃんとあやなの雪の場面が好きなんです😆✨✨
あの場面のきわちゃんも凄く可愛くて素敵ですし、一緒に組んで踊るあやなとも息ぴったりに踊っていて、「ル・ポァゾン」の時も思いましたがきわちゃんとあやなの組み合わせも凄くいいんですよね😊
ちなみに、「fff」であーさとの並びの良さもきわちゃんは実証してくださっています🎶
そのどれも同じ色のきわちゃんではなく、相手役さんが素敵に見えるように少しずつ色を変えて表現してくださっているようにわたしは感じます✨✨
何色にも染まれ、組む相手役さんによって色を変えて一番綺麗な色を見せてくださる、そんな素敵な花がきわちゃんだと思っています😊
そして、咲ちゃんの魅力を120%引き出してくれて、ご自身の魅力も120%引き出せる存在というのが、さききわコンビなんですよね🥰
咲ちゃんにとってきわちゃんはまさにミューズそのものですし、雪組にとっても女神様のようなトップ娘役さんだと思います😆✨✨
それから、わたしはきわちゃんのダンスが凄く好きです❗❗
しなやかで美しくて、いつも思わず見とれてしまいますし、一緒に踊るお相手の動きにぴったり合わせられる所が本当に凄いなぁと思います😆✨✨
舞台写真やグッズのお写真を見ていると、どれも凄く素敵で、咲ちゃんと同じで手の先まで意識されているからこそ、どこを切り取っても美しいんですよね😊
そんな所も咲ちゃんとの相性の良さを感じますし、きわちゃんの魅力の1つだなと感じます🎶
そしてきわちゃんのどんなお役にもなれるそのお芝居力もわたしは大好きです❗❗
リヴィアのような人妻役も最高ですし、香のようなボーイッシュなお役も素敵ですし、吉次さんのようなカラッとした芸者さんのお役も凄くあっていました😊
周りの人との呼吸を感じながら、そのお役を息づいているのがきわちゃんのお芝居の特徴だと思いますし、素直で真面目だからこそ色んな人のアドバイスを吸収することができ、そしてそれを表現する力量のある娘役さんだと思います🎶
特に咲ちゃんとのお芝居の相性は最高だとわたしは感じています😆✨✨
こんなにも素敵な娘役さんが大好きな咲ちゃんのお相手役で、何度も何度も紡がせていただいた言葉で申し訳ないのですが、わたしは凄く感謝しています🙏✨
きわちゃんが咲ちゃんのお相手で本当に良かったです❗❗
お披露目公演で舞台に立つきわちゃんは、凄く立派なトップ娘役さんでしたし、皆さんに見ていただきたいくらい自慢の、雪組トップ娘役さんです🎶
きっと今はトップ娘役の重圧に押しつぶされそうになる日もあるかもしれませんが、きわちゃんの周りにはきわちゃんのことを大好きなファンの方々がたくさんいらっしゃいますし、何よりきわちゃんのことを大好きで尊敬している咲ちゃん(と咲ちゃんファン)がついています😊
もし雁字搦めになりそうな時は、いつでも、咲ちゃんに弱音を吐いてください❗❗
咲ちゃんなら全部受け止めてくださると思います😊
(咲ちゃん勝手に言ってごめんなさい💦)
今は次のお稽古日までゆっくり休んで、ご自分の時間を大切に、リフレッシュしてください😊
そしてまたきわちゃんの素敵な笑顔と舞台姿を、楽しみにしています✨✨
大劇場公演千秋楽、本当にお疲れ様でした🎶
それでは今回はこの辺で👋