こんばんは🌙mizuhoです🎶
今回は 先ほど予告をしたあみぐるみちゃんお披露目の記事です✨✨
久しぶりにこんなに連続して宝塚のあみぐるみを作っています😊
やっぱり雪組が公演をしていると創作意欲が凄く湧きますね😆✨✨
雪組=わたしの原動力だと感じる今日この頃です🎶
ということで、早速今日完成したばかりのあみぐるみちゃんをお披露目させていただきたいと思います❗❗
今回作ったのはこのお役です✨✨
【宝塚であみぐるみパート28🍡】
今回は「誠の群像」より咲ちゃんが演じた山南さんを作らせていただきました✨✨
山南さんが脱走後の旅籠での着流しを作ったのですが、わたしのお着物の作り方だとどうしても帯の位置が高くなり、写真だとどうしても女性的に見えてしまいますね😔
実物はもう少し男性的に見えるのですが、まだまだ着流しに関しては研究する必要があるなぁと感じました❗❗
精進していきたいと思います😊
でも、いつか作りたいと思っていたお役である山南さんをここまで形に出来たことはよかったなぁとも思っています✨✨
そして今回のお遊びお写真はこちらです✨✨↓
先日作った明里とツーショットを撮ってみました🎶
明里が隣にいるだけでキリッとする我が家の山南さんにちょっと写真を撮りながら笑ってしまった一枚です😂✨✨
でも、あみぐるみの世界でも、きわちゃんの娘役としての寄り添い力が高いこととさききわコンビがお似合いのコンビなんだなということが証明されたような気分です😊
そして今回はもう1枚…
6月7日は咲ちゃんの故郷、愛媛県での凱旋公演初日でございます✨✨
咲ちゃん、トップスターとしての故郷凱旋公演初日おめでとうございます🎉✨
ということで我が家にまだいる咲ちゃんあみぐるみちゃんを大集合させて撮影してみました🎶
もう絶対にソファーがないと撮影できない数になりましたし、実際並べてみると圧巻の数です😆✨✨
自分でもよくこれだけ咲ちゃんをたくさん作ったなぁと感じています😊
そして、これだけの素敵なお役・場面を届けてくださった咲ちゃんに感謝の気持ちでいっぱいです✨✨
もう日付が変わって今日になりましたが、今日からの故郷凱旋公演も、咲ちゃんらしく伸び伸びと楽しみながら頑張ってください😆✨
いかがだったでしょうか❓
今回意図せず山南さんが咲ちゃんの愛媛凱旋公演に間に合って良かったなぁと思いますし、千秋楽までにはまた何か作りたいなぁと思っています🎶
また完成したらこちらでもお披露目させていただきますね😊
それでは今回はこの辺で👋